PR: 投資優遇制度「NISA(ニーサ)」とは?-政府広報
女系縦社会劇団、、、?!
日が長くなって来て、ワクワクが止まらない今日この頃、如何お過ごしでしょうか、、、どうもっ柿弘美です!
こちらは連日稽古稽古稽古、、、
で、疲れが溜まってイライライライラ、、、、
っと~柿含むクロガー重鎮女子三人衆が、一期下の後輩高橋乱に八つ当たりかぁ~~~~~!?
っとそこに若手振る名誉劇団員の本間健大が数少ない男子として援護射撃~!!!
なんて連日稽古場が戦場化してるとかしてないとか、、、
というのは冗談ですが、
明らかに女子のパワーハンパないでチームは今日も仲良く楽しく和気あいあい。
っておい葛西!写真柿にかぶっとるやんっ!!!
っと出たがりの柿はキレてみたりするのでした~
そうっそんな出たがりの柿弘美が月9に進出!!!
2月16日 月曜21時からフジテレビ系にて「デート」第五話。
良かったらご覧ください~
くどいようですが、隣人女性に注目です~宜しくどうぞっ!
己を鍛える
眉間にしわ。
稽古場から愛をこめて
世間はバレンタインデーでしたね。
ちなみに
バレンタインデーから88日後の5月13日をメイストームデーといい、
別れ話を切り出すのに最適な日としているんですってよ。
クーリングオフ制度みたいなもんですね。
これで雰囲気にのまれても安心ですね。
どうも。阿部です。
2月14日は稽古場でもひっそりとバレンタインデーが行われました。
ひっそりとお菓子の山。
ちょこちょこチョコ。
お菓子業界の思う壺だとしてもなんだかハッピーだからいいんです。
物欲しそうな男子達。
今日だけはかわいく見えますね。
はいどーぞの女子たち。
葛西、谷ちゃんから無理矢理チョコを貰うの図。
谷ちゃんこんな顔になってましたけど
良かったね、葛西。
このあとダンスの小春センセ、未都センセからは巨大なお団子の差し入れがありました。
巨大だけど一人一個ずつです。
どれだけ巨大だったかはご想像にお任せします。
たくさんの愛をいただいたので
そのぶんの愛を返していきましょかね。
さて稽古稽古。
阿部でした。
あの日あの時あの場所で
ほんまです。
今日、稽古場に着くと江頭さんと葛西、阿部さんが密談。

数分後
一報が飛び込む
台本完成せず。
この高橋の表情

そうです。
今日が先日江頭さんが自ら設定した
台本完成の期限なのです。
確認の意味を含め
「脱稿ですか?」
と聞くと
すかさず劇団の核弾頭柿弘美が
「学校?」
あっぱれなボケ。
主宰への愛を知りました
しかしながら稽古場に人も増え
今日、物語の大事な部分も頂きました。
踏ん張りどころ、やったります。
そして、劇団クロックガールズに奇跡が起こりました。
千秋楽のお昼の回
劇団員が全員揃います。
長らく出ていなかった私にも責任はありますが
僕が入団してから
所属する劇団員の全てが揃って出演
ということはなかったんじゃないかと。
クロックガールズが全部見れます。
後にはもうないかもしれない。
クロックガールズの全てが見たいかた
おすすめします

切ない顔特集
見つめる先には
早いもので、本番まで半月を切りました。
いよいよ衣装を合わせてみたりなんぞして、本番が間近に迫った緊張、焦り、ワクワク。
いつものあの感情が、高橋の感情を乱しております。
こんにちは。
高橋乱です。
野心を燃やしていた高橋ですが、稽古では今までで一番というくらい悩み、傷付き、時に悲しみ、時に笑い。
時々感じる、先輩方の某弱無人なプレッシャー。
そう、劇団クロックガールズは弱肉強食の女系縦社会。
強烈な個の力で、縦社会ピラミッドの頂点に君臨する、柿弘美姉さん。
数少ないクロック"ボーイズ"の中でも女性陣に立ち向かうファイター、本間たつひろさん。
大友恵理さんに叱り飛ばされる姿。
額に入れて飾りたいくらいです。
というのも冗談で、稽古中、お互いに納得行くまで話し合う。
あちらこちらでそんな姿が見えています。
稽古時間も長くなってきました。
阿部さんの見つめる先には、3月3日の背中が見えています。
まだまだ寒いので、皆様体調にはくれぐれもお気をつけて。
それでは。
馬場結菜参上♪
こんばんは!!
そして初めましてヽ(=´▽`=)ノ
今回、クロックガールズに初めて出演させていただきます
馬場 結菜(ばば ゆいな)
と申します。
お稽古場では「まっひー」と呼ばれております。
実は、劇団SOLA 大阪公演「アップロック」に出演していて、江頭さんにお世話になりました!!
そのときはこんな形で再会するとは思ってませんでしたが…(✽ ゚д゚ ✽)
「アップロック」は高校生の熱い物語でしたが今回は一味違った、家族のお話です。
写真はつるたななちゃんと♡
こんな素敵な巡り合わせに感謝しつつ、頑張ってお稽古しておりますd(´ω`*)
本日の稽古場にて。
嶋森さんが差し入れをくださいました!美味しかったです!!
「鈴木さんチ」の公演はもう間もなくです!
ぜひぜひいらしてください!!
以上、馬場結菜でした!
鶴田奈々参上!
はじめまして!
今回、客演として出演、そして楽曲制作をさせて頂きます
鶴田奈々と申します。
大阪出身、高校2年生です。
昨日更新された馬場結菜さんの記事にも書かれていましたが、
私も同じく、江頭さんが脚本して下さった舞台「アップロック」に出演・楽曲制作し、そのご縁で、今回の「鈴木さんチ」に携わらせて頂くことになりました。
そして、クロックガールズ再始動という大事な公演に出演させて頂き、
本当に感謝です!
私は普段、シンガーソングライターとして活動をしていて、
演技経験がまだまだ浅く、
日々のお稽古で、
クロガーの方々や客演の方々のお芝居を観たり、
演出のバナナさんの言葉を聴いたりして、
新しいことを沢山学んでいます。
今日のお稽古で、、
谷さんと芹さんと
一緒に帰って下さったぽあさんと帰り道で*
マスクでごめんなさい(´・Д・)」
そして今日は、
阿部さんのお誕生日!!
サプライズケーキ♪
客演の嶋森さんも先日お誕生日だったということで一緒にお祝い!!
お誕生日おめでとうございます.。.:*☆
皆さん優しくて温かくて、
人見知りで口数少ない性格の私は
本当に助けられてばかりです。。
そして、やっと最近になって、
皆さんとお話がちゃんとできるように。。
本番まで残り数日なのに(>_<)笑
残された時間を大切に、
本番に向けて邁進していきます!
是非是非、観に来て下さい!!
鶴田奈々でした*
一部完売!
Chelsy AMI参上!!
はじめまして!
この度
劇団クロックガールズの公演
【鈴木さんチ】に
出演させていただくことに
なりました、AMIといいます!
普段は
Chelsyという
ガールズバンドで
ドラムを叩いております。
ばしばししてます!!
ということで...
この鈴木さんチが
人生初の舞台です。
わからないところ
至らないところばかりですが、
沢山の先輩方から
学ばせていただいたり
アドバイスいただいたり、
公演に向けて
準備をしています!
お稽古の現場も
はじめてだったのですが
終始賑やかで、
先輩方も気さくに
お話ししてくださって
ほこほこします。
近頃は
"お前さんハタチ超えてるだろ
いい加減ちゃんと話しなさい"
って思われるような
成長しないわたくしの話し声を
真似してくださる
チャニさんやケイさん
ぽあちゃんまっひーなどなど...
話し声の改善を試みつつも
そんな現場があたたかいです。
鈴木さんチの公演が
近づくにつれて、
この作品に出てくる登場人物
一人一人の想いを
考えるようになりました。
家族とは。
人生において
とても大きな経験を
日々させていただけていると
感じています!
お写真はダブルキャストの
ぽあちゃんと!
キャラクターの相談にも
のってくれたり
仲良くしてくれます。*\(^o^)/*
うしろにケイさんが
チラリズム!!!
せりさんのケーキ
おいしかったですうわぁぁo(^_^)o
それでは!
鈴木さんチでお会いしましょう!
Chelsy AMI
開演時刻について
いよいよ、来週幕を開けます「鈴木さんチ」。
お陰様で、キャンセル待ちを頂く回もあり、キャスト・スタッフ一同、感謝申し上げます。
いい緊張感の中で稽古も進んでおります。
さて、今回の公演は、ソワレの開演時間が19:15ということもあり、定刻通りに開演致します。
定刻通りに開演というのは、当たり前のことではあるのですが、なかなか、実行されていないのが現状です。
ですが、今回は、定刻通りに開演となります。
開演後にご到着のお客様は、スタッフの誘導により、お席にご案内させて頂きますが、場合によっては、二階席の少々見えづらいお席になる可能性もございます。
どうぞ、時間には余裕を持ってご来場頂けますようにお願い申し上げます。
なお、受付開始は、開演の45分前。
開場は、開演の30分前です。
サポーターズクラブのお客様のみ指定席で、その他のお客様は自由席となっております。
ご来場順にご入場頂きますので、良いお席のためにも、お早めのご来場をお願い致します。
次々に完売!!
大友恵理参上!です
島本裕美参上!
はじめまして!
大阪からやって参りました
Bチームの〈高橋ジュンコ〉を演らせて頂きます
島本裕美(しまもとひろみ)と申します。
クロックガールズさんとは
一昨年の『間違いだらけのスポーツクラブ』大阪公演から
昨年の『トラブルレストラン』大阪公演でご一緒させて頂き
今回はなんと!?
『鈴木さんチ』東京公演に客演で出演させて頂くことになり
初めての東京で舞台と相まって
ドキドキ、ワクワク
稽古の日々を送っております!
写真は私と同じ役
Aチームの〈高橋ジュンコ〉をされます如月ケイさんと。
『トラブルレストラン』では〈亀井カンナ〉をさせて頂いたのですが
ケイさんは、その初代カンナさんです!
素敵なケイさんと、また同じ役をさせて頂けるなんて…
感無量でございます!!
こちらの写真は
お母さん役〈鈴木ハナコ〉をされます大友恵理さんと。
稽古場では、いつも場を和ませて下さり
お芝居では、とても刺激があり
日々、勉強させて頂いてます!
いつも、ありがとうございます!!
…と、皆さんのことを
全員、書かせて頂きたいのですが
長くなってしまうので割愛させて頂きます(^_^;)申し訳ありません。
そんな『鈴木さんチ』
チケット残数が残りわずかとなってまいりました(>_<)
皆さんお早めに!!
それでは
島本裕美
精一杯、頑張ります!
会場にて
皆さんのお越しを心よりお待ちしておりまーす(^_^)v
島本裕美
塩田結以、参上♫
皆様初めまして♪
この度客演として出演させて頂きます塩田結以です!
馬場さん、鶴田さんと同じく、昨年の夏に江頭さんが脚本して下さり、大阪で公演をさせて頂いた舞台「アップロック」に出演したご縁で、今回の「鈴木さんチ」に携わらせて頂くことになりました。
この度はクロックガールズ再始動という貴重な機会に携わらせて頂ける事を、とても幸せに思います☆
私は3歳からダンスを始め、中学生からミュージカルを中心に舞台を経験した後、高校では、宝塚高校演劇科にて3年間演劇の勉強をしました。現在は立教大学に通いながら舞台活動などにも励んでいます☆
今回、劇団クロックガールズの皆様や、ベテランの役者さんに囲まれながら日々勉強することばかりですが、楽しく稽古に参加させて頂いています!
そして、いよいよ本番まで残りわずかとなって参りましたが、素敵なキャストの方々、スタッフの皆様、江頭さん、演出のバナナさんと共に、最後までもがきながら、自分の出来る限り全力でやりきりたいと思っていますヽ(*^ω^*)ノ
皆様、是非ぜひ劇場まで足をお運び下さい!
皆様のお越しをお待ちしております☆
塩田結以でした♪
山下奈央参上!
はじめまして!
客演の山下菜央です。
大阪出身の18歳です^ ^
左:つるなな(鶴田奈々ちゃん)
大阪では劇団SOLAで活動していました。
昨年8月に江頭さんに脚本をして下さった舞台「アップロック」に出演し、
そのご縁があって、今回の舞台「鈴木さんチ」に出演させていただくことになりました!
劇団SOLAはほぼ全員が初心者だったので、切磋琢磨して舞台を成功させましたが
クロックガールズさんは経験豊富な方ばかりで勉強になることが本当に多いです!!
毎日刺激を受けています。
「鈴木さんチ」では自分と近いような遠いような…そういう役で、経験の浅い私は頭をフル回転させても追いついていきません!
皆さんに助けをもらいながら良い作品にしようと頑張っております。
チケットも続々完売が出てます!
ぜひご覧下さい(^ν^)
では劇場でお会いしましょう!!!
長谷川歩美参上!
《長谷川 歩 》改め《長谷川歩美》です。
普段は声優としてお仕事させていただいています。
とは言うものの、まだデビューして半年のド新人なのですが....(*゚Д゚*)

今回、初めての舞台ということで毎日の稽古では、江頭さんをはじめとする劇団クロックガールズの方に沢山のことを教えていただいております!!
普段当たり前のように歩いて、話を聞いて、立ち止まってるのに...そんな普通のことが舞台だとどうしていいかわからない(°_°)お芝居って、すごい!!
クロックガールズの皆さんを見てると私もいつか、こんな風にキラキラ演技できたらいいなぁ。と毎日思っています。

本番まであと少し!
もっともっとみなさんから教えてもらったことを吸収して頑張っていきます!
どうぞ、よろしくお願いします^ ^

緊急大募集!
3/3(火)から幕を開ける「鈴木さんチ」の公演で、お手伝い(会場でのお客様の誘導、ご案内や受付サポート等)をして下さる方、大募集!
募集は下記の日程です。
1公演だけでもOKです。
3月5日(木)14:00~18:00
3月5日(木)18:00~22:00
3月7日(土)12:00~16:00
3月7日(土)16:00~20:00
3月8日(土)11:00~15:00
3月8日(土)15:00~18:00
5日、7日、8日は、昼公演、夜公演、どちらかだけでもOKです。
もちろん、通しでお手伝い頂ける方も大歓迎。
ただし、誠に申し訳ございませんが、ギャラや交通費のお支払いはできません。
お弁当と観劇のみとなります。
ご協力頂ける方は、お名前(カタカナ表記でお願いします)とお手伝い頂ける公演、こちらから連絡するためのアドレスと電話番号を書いて、アメブロのメッセージか、
劇団のアドレスcroque-girls★excite.co.jpまでご応募下さい。
※アドレスの★を@にかえてください※
どうぞ、よろしくお願いします!