「コメディカルナイト」、全8公演、連日満員御礼、日に日にリピートして下さるお客様も増え、千秋楽に至っては、チケットがあるかどうかわからないのに、キャンセル待ちの列に並んで下さるお客様が次々に。
そして。
最後の舞台が終演となり、キャストがハケても鳴り止まない拍手。
すでに舞台の照明も消え、客電もついて、扉も開けてあるのに。
え? これ、どうするの?
と、うれしいパニック。
照明さんが舞台の明かりをつけて下さり、キャスト登場。
開いていた扉から、キャストたちの姿を見て、胸が熱くなりました。
本当に最高の千秋楽を迎えることが出来ました。
この公演のために、しっかり支えて下さったスタッフのみなさま、こんな未熟な劇団なのに、出演して下さった客演のみなさま、そして、ご来場下さったお客様、心より感謝申し上げます。
打ち上げの席では、劇団員のあべ氏が、とんでもないサプライズを!
集合社員を写真立てに入れて、一人一人にプレゼント。
しかもこれ、一人一人の名前が入っているのです。
なんて愛のある奴!
なお、この写真は、前回に引き続き、中野区議会議員の小宮山たかし氏に撮って頂きました。
これから少しずつ、「コメディカルナイト」の想い出など綴ってみたいと思いますが、まずは、全公演、無事に終えられたことを感謝して。
本当にありがとうございました!
ありがとうございました!
コメディカルナイトDVDご予約受付中!
「コメディカルナイト」がDVDになります!
劇場でもたくさんの方からお申し込みを頂きましたが、お申し込みを忘れてしまった方、また、劇場に来られなかった方も、この機会にぜひ、お申し込み下さいませ!
「コメディカルナイト」DVD 1枚 3,500円。
送料は、何枚でも500円です。
お申し込みの締切は、6月30日。
お申し込み後、3日以内に劇団から振込先等のご案内メールを送らせて頂きます。
3日過ぎても届かない場合は、迷惑フォルダ等に入っていないかご確認下さい。
また、携帯アドレスの場合、PCからのメールが届かない受信設定のお客様が多々いらっしゃいます。お申し込みの際には、受信設定を再度ご確認下さい。
お申し込みは、下記よりお願い致します。
http://form.os7.biz/f/996b28d9/
積み重ね
「コメディカルナイト」が無事に幕を下ろし、4月クール「不機嫌な果実」も高視聴率で最終回を終えた安堵からか、珍しく風邪でダウンしたエガシラですが、ようやく復活!
まだ情報解禁にはなっておりませんが、連ドラと、スペシャルドラマの執筆に全力投球しつつ、クロガー第14回公演の準備も始めなければと燃えております!
そんなわけで(?)、「コメディカルナイト」の想い出なんぞ、少しずつ振り返ってみようかと。
今回、稽古中から本番にかけて、何回もよぎった思いがあります。
エガシラがクロックガールズを立ち上げたのは8年前。
事務所の全面バックアップのもと、キャパ180の劇場で旗揚げ公演を行いました。
そして翌年、オーディションで劇団員を募集し、本格的に活動開始。
ちょうど7年前の今頃、初期メンバーでの公演準備に悪戦苦闘していました。
あの頃は、エガシラと制作の園部と二人で、ほぼ、裏方作業をやり、舞台監督・照明・音響などプロの方に頼む余裕もなく、劇団員がこなしていました。
そんな状態が続き、劇団員が辞めていく中、もう、解散した方がいいのかも。。。。という思いが何度もよぎりました。
それが、今では、プロのスタッフさんたちに支えて頂けるようになり、木根尚登(TM NETWORK)さんや山田キヌヲさんなどにも出演して頂けるようになった。。。。。
本当に不思議な感覚でした。
初期メンバーの坂本七秋、阿部みさと、柿弘美を中心に劇団員がしっかりと劇団を守ってくれている光景に、解散しなくて良かった、続けて良かった。。。。。
何度も何度も思いました。
今回、スケジュールの都合で出演は叶わなかったけれど、飯尾麻耶も、特典写真の台紙を作る作業を買って出てくれました。
この劇団員たちが作り上げ、そして、広げてくれた縁というものを大切に守っていかなければと思いを新たにしているところです。
この写真、今回の写真で一番好き。
誰が撮ったんだろう?
アルバムその1
千秋楽後、劇場のバラシを終えて撮った一枚。
一番左。ママになった振付の小春先生改め、はるか先生(笑)。
ベビたんと一緒に稽古や本番に駆けつけてくれました。
隣は、ザキポンこと宮崎優衣ちゃん。
舞台から舞台へと、時にはふたつの稽古を掛け持ちするという状態で休む間もなく頑張ってました。
頑張りすぎてて倒れやしないかと、エガシラ、正直ヒヤヒヤしてましたが。
よくぞ乗り越えた!
その隣は、市川太一君。
声優として活躍する太一君、初舞台ながら、堂々とした演技で将来が楽しみです。
客演さんなのに、劇団員同様、仕込みもバラシも率先してやってくれて頼もしい限りでした。
お隣は音響の滝沢さん。前回公演に引き続きお世話になりました!
ダンス曲に悩んでいたエガシラのリクエストにバッチリ応えて下さいました。
今回、一度もご飯に行けなかったのが心残り。。。。
そのお隣は、照明の池田さん。
池田さんには何回かお世話になっていますが、本当に素敵な明かりを作って下さいます。
毎回お願いしたい人ですが、なにしろ、売れっ子。スケジュールが合いますように。
後列左は、東別府夢ちゃん。
もともと、この作品で「日本語が話せない患者」を登場させたいと思っていたのですが、なかなか、そういう役者さんに出会えず、あきらめかけていた時、オーディションで夢ちゃんに出会い、この人だ! と。鹿児島弁ですが(笑)
しかも、若い女優さんには抵抗があるだろうシーンまでやらせてしまいましたが、見事に演じてくれたこと感謝!
夢ちゃんの隣は、はるさんこと中尾遥さん。
彼女もオーディション組。オーディションの時は、とにかく明るいイメージでしたが、実際は人見知りで控えめなのねん(笑)
千秋楽では、あるハプニングを見事にカバーしてくれました。
あのハプニング、気づいた人、いるかしら?(笑)
はるさんのお隣は、舞台監督の砂山さん。舞台監督さんって、怖いイメージがあるんですが(笑)、砂山さんは、本当に温厚で腰が低くて神様みたいな人。
一番前にいるのは、クロガーの祥ちゃんです。
祥ちゃんって呼ぶと怒るんだよねぇ、祥ちゃんは。
あー、また、この座組で芝居を創りたいなぁ。。。。。。
PR: 毛穴ごっそり体験が500円!
アルバムその2
山田キヌヲさんとは、4年くらい前に昼ドラでご一緒させて頂いたのですが、初めてキヌヲさんのお芝居を観た瞬間、一目惚れでございました。
いつか、クロガーの舞台に出て頂きたいと願いつつ、やっと今回、念願が叶いました。
そして、キヌヲさんのコメディエンヌぶりに、また惚れ直した次第です。
公演中は、楽屋で「ネイルサロン・山田」をオープンして(笑)、女優陣が順番待ちでした。
大友恵理さん。(黄色のTシャツ)
クロガーに客演して下さるのは「鈴木さんチ」に続いて2回目。
お芝居そのものはもちろんですが、稽古に臨む姿勢、稽古場でどう「居る」か、周囲への気配り、すべてにおいて、本当に教えられることが多く尊敬できる人。
そんな恵理さんとガッツリ芝居で絡ませたいと思ったのが、つるななこと、鶴田奈々。
今回、4回目の客演で、もう半分クロガーメンバーのような。。。。
子供から大人へと変わらざるを得ない瞬間の葛藤と成長の物語を託せるのは、純粋すぎるつるななしかいないと確信。
稽古中から何回もあべちゃんの本気のビンタを受けて見事に成長してくれました。
おめでと!
通販のお知らせ
「コメディカルナイト」の会場で販売していたパンフレットとTシャツを、通販でご購入頂けます。
いずれも、在庫僅かですので、ご希望の方は、お早めにお願い致します。
阿部みさとデザイン。稽古風景なども収めた全20ページ!
1部1,500円。
阿部みさとデザイン。
ハートの部分に全キャストの名前入り!
1枚2,800円。
サポーターズクラブの方は2,500円。
Tシャツの在庫は、下記の通りです。
白色/XS M L XL XXL
紺色/S M L XXL
男女兼用サイズです。
送料については、パンフレット1部の場合は200円。2部以上の場合は、メールにて送料をお知らせ致します。
Tシャツは何枚でも、500円。
ただし、DVDをお申し込みのお客様でDVDと同封でOKの場合は、送料はかかりません。
なお、DVDの発送は、8月初旬から中旬を予定しておりますのでお手元に届くまでお時間がかかりますことをご了承下さい。
お申し込みは下記よりお願い致します。
パンフレットはご希望部数を選択して下さい。
Tシャツは、ご希望の色とサイズ、枚数をご記入下さい。
DVDをご予約のお客様で同封でOKの場合は、備考欄にその旨、ご記入下さい。
在庫数に限りがあるため、3日以内に劇団から届くメールをお待ち下さい。
パソコンからのメールが届くように設定をご確認下さい。
http://form.os7.biz/f/58abefb5/
DVDのご予約について2
「コメディカルナイト」のDVD、ご予約受付は、6月30日で締め切らせて頂きました。
たくさんのお申し込みを頂きましたこと、心より感謝申し上げます。
お申し込み下さったお客様には、振込先等を記したメールを劇団より送らせて頂きましたが、もし、届いていないお客様がいらっしゃいましたら、お手数ですが、その旨、ご連絡をお願い致します。
届いていない場合は、メールの受信設定など、メールに問題がある可能性がございます。
再度、受信設定をご確認下さい。
あるいは、クロックガールズのTwitterにDMをお願い致します。
ツイッターはどなた様からでもDMを受け取れる設定になっています。
劇団のアドレス
croque-girls★excite.co.jp
劇団(江頭美智留)のツイッター
★croquegirls
※上記はいずれも、★をアットマークに変えて下さい※
DVDの完成・発送は、8月初旬から中旬を予定しております。
なお、「コメディカルナイト」のパンフレットと全キャスト名入りオリジナルTシャツは、在庫がある限り、受付ますので、そらちもよろしくお願い致します。
通販の詳細は下記のエントリーで。
http://ameblo.jp/croque-girls/entry-12175517708.html
花火大会♪
すっかりご無沙汰になってしまいましたが。
昨日は、クロガーとシナリオWSメンバーと、お馴染みのつるなな&つるまま、そして、振付のこは先生とで隅田川の花火大会を堪能。
人混みが苦手な主宰ですが、突如、浅草に住み始めたため、せめて今年くらいはお江戸の夏の風物詩を楽しもうじゃないかというわけで。
穴場と言われている公園で数日前から場所取りをし、準備万端。
参加者は、ラッシュアワーなんて比じゃないくらいの異常な満員電車に揺られて浅草駅に到着。
駅に着いてからも、歩行者も一方通行で歩く道すら指示されるわ、なかなか前に進めないわという中、ようやく公園到着。

来年は、花火をきれいに撮れる技術を身につけておこうと思います。

今度はここでお花見かしら。

葛西祥太、客演舞台のお知らせ!
劇場は、主宰が、今、一番気になっている「浅草ゆめまち劇場」。
みなさま、ぜひとも、足をお運び下さいませ。
パチ7×劇団た組。企画公演
『運と命』
【期間】
2016.8/24(水)~8/28(日)
【劇場】
浅草ゆめまち劇場
【住所】
〒111-0032
東京都台東区浅草1-25-15 ROX1F 専用入り口
【タイムテーブル】
8月24日(水) 19時
8月25日(木) 19時
8月26日(金) 14時 / 19時
8月27日(土) 14時 / 19時
8月28日(日) 12時 / 16時
※開場は30分前、受付は45分前より
【出演】
長瀬 ねん治
森田 由美恵
中江 友梨(東京女子流)
フォンチー
亀井 理那
蟹パーティー鈴木
ももぼーいカスガ
パンプキンズまりこ
寺田 安裕香
米山 雄太
小山田 モナ
永瀬 まっぷ
大嶋 伸治
若佐 大貴
島田 英和
葛西 祥太
伊藤 風喜
山岡 貴之
小松 金太郎(矢来町 Broadway Boys)
岩井 竜馬
【スタッフ】
脚本:廣瀬 はつき
演出 : 加藤 拓也
舞台監督 : 福井 健介
照明 : 高橋 文章
音響 : 臼井 倶里
制作 : 山口 敦子 / 坂入 翔威
〈企画・製作〉
劇団た組。 /わをん企画
〈主催〉
パチ7
【チケット】
前売り:3500円+1drink500円
当日:4000円+1drink500円
※drink代金は当日会場でお支払となります。
チケットのお申込は下記よりお願い致します。
なお、お目当てのキャストには、葛西祥太をお選び下さい。
選んで頂ければ、祥ちゃんが泣いて喜び、逆立ちを披露してくれます!
……たぶん。。。。。
■ Confetti(カンフェティ)
http://www.confetti-web.com/kamitudo
※ クレジットカード決済が可能です。
※ WEBでご購入いただくには会員登録が必要です。
※ 入会金や年会費は一切かかりません。
※ 電話でのご予約の際は会員登録は必要ありません。
※ セブンイレブンでの発券となります。
※ 託児サービスをご利用いただけます。詳しくはカンフェティHPをご参照ください。
PR: 「フロンラベル」をエアコン選びの参考に!-政府広報
DVDの発送時期について
たくさんのお申し込みを頂戴しているコメディカルナイトのDVDですが、当初予定していたよりも、編集作業に時間がかかっており、誠に申し訳ございませんが、みなさまのお手元に届くまで、もう少し、お時間を頂くことになりました。
遅くとも、今月末には発送できるように作業を進めておりますので、もうしばらくお待ち下さいますよう、お願い申し上げます。
柿弘美・客演情報!
クロガー次回公演まで待てない!という皆様、ぜひぜひ、柿弘美が客演させて頂く舞台に足をお運び下さいませ。クロガーとはカラーの違うコメディ作品の柿弘美をお楽しみ下さい。柿弘美専用予約フォームはこちら。http://ticket.corich.jp/apply/75818/s07/ すわいつ企画第2案東京カンカンブラザーズさんとコラボしてみてはどうだろう公演2回目のすわいつ企画は東京カンカンブラザーズとのコラボ公演!【結婚】と【離婚】にまつわる物語を週替わりで上演する中、柿弘美【心優しき】は【離婚】にまつわる物語、『心優しき野郎ども』に出演いたします。『心優しき野郎ども』作/工藤剛士演出/遠藤隆之介プロデュース/すわいつ郎【物語】東京郊外にあるとある一軒家。そこで共同生活を送る男たち。彼らの共通点は『離婚』。笑えるけどせつない『心優しき野郎ども』の物語。【日程】2016年9月27日(火)~10月2日(日) 全8回公演中野テアトルBONBONにて【上演スケジュール】9/27(火) 19時[Team心] 28(水) 19時[Team優] 29(木) 休演日 30(金) 14時[Team心]/19時[Team優]10/ 1(土) 13時[Team優]/18時[Team心] 2(日) 12時[Team心]/16時[Team優]※「Team心」「Team優」による一部Wキャスト構成。【出演者】程嶋しづマ紺野ふくた新宮乙矢小久保英明濱田嘉幸石原幸弘すわいつ郎柿弘美伊佐美紀門倉学●Team心●太田陽湖西田美歩串山麻衣奥山洋文●Team優●みきお小林愛里神崎ゆい佐藤竜【チケット】前売り…4000円/当日券…4200円 (日時・座席指定)【スタッフ】『心優しき野郎ども』作/工藤剛士演出/遠藤隆之介プロデュース/すわいつ郎舞台監督/田中新一 武田左京舞台美術/仁平祐也照明/若林恒美音響/宮崎裕之音響オペレーター/丸山慶将音楽/稲岡宏哉アートワーク/長谷川翔子スチール/峰田達也 青木早苗舞台撮影/古谷美里当日運営/TEAM#BISCO企画・製作/すわいつ企画すわいつ企画HPhttp://www.suwaitsu-kikaku.com/
岡本ぽあ、客演舞台のお知らせ!
クロガーの公演がないので、しびれを切らした劇団員、続々、外部の公演に出演しております!(笑)
まずは、岡本ぽあ。
ことのはbox 第5回公演
『 カミサマの恋 』
作 :畑澤聖悟(渡辺源四郎商店)
演出:酒井菜月(たこ足配線企画)
2017年1月18日(水)〜23日(月)
シアター風姿花伝
◆チケット予約開始日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2016年12月1日(木)
◆出演
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Team 葉
長崎りえ(diamond-Z) / 廣瀬響乃(ジェットラグ)
加藤大騎(株式会社GFA) / 工藤杏子(Fedelt'a management) / 芳尾孝子(MACイレブン&築地夢桟敷) / 岡崎良彦
三村伸子 / 井上憲人 / 岡本ぽあ(劇団クロックガールズ) / 矢嶋さん美
Team 箱
木村望子 / 邁
高槻純(正木ルーム) / 神馬ゆかり / 䑓 月子 / 真野マモル
岩堀美紀(みそじん) / 朋 裕城 / 吉本智美 / 平石愛
シングルキャスト
好沢晴美 / 中村匡志(麗タレントプロモーション) / 矢守忠彦(劇団モリンチュ)
◆タイムテーブル
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2017年1月
18日(水):19:00(葉)
19日(木):19:00(箱)
20日(金):14:00(箱) / 19:00(葉)
21日(土):14:00(葉) / 19:00(箱)
22日(日):14:00(箱) / 19:00(葉)
23日(月):13:00(葉) / 17:00(箱)
◆料金
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日時指定 全席自由
前売 3,500円 / 当日 3,800円
※初日・千秋楽割
前売/当日 3,200円
18日(水):19:00(葉)
20日(金):14:00(箱)
23日(月):13:00(葉) / 17:00(箱)
※リピート割
前売 / 当日 2,500円
(受付にて半券をご提示下さい)
◆会場
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
シアター風姿花伝
〒161-0032 東京都新宿区中落合2-1-10
TEL:03-3954-3355
会場地図 → シアター風姿花伝
◆スタッフ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
舞台美術:門馬雄太郎 照明:正傳静(劇団ハイデンカン) 音響:井上匠(Otochondria) 舞台監督:吉川尚志 衣装:Natsuko. 宣伝美術・パンフレット:佐倉和泉
スチール撮影:瀧本鐘子(sound-beige) 企画・制作:ことのはbox
◆協力
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
株式会社GFA / 劇団クロックガールズ / 劇団モリンチュ / ジェットラグ / diamond-Z / Fedelt'a management / 正木ルーム / MACイレブン&築地夢桟敷
みそじん / 麗タレントプロモーション (五十音順)
ことのはbox HP
http://www.kotonoha-stage.com/nextstage
みなさま、ぜひ、劇場に足をお運び下さいませ。
柿弘美、出演舞台のお知らせ~!
葛西祥太、客演舞台のお知らせ~!
劇団員、客演情報第三弾!クロガーの動画編集担当、葛西祥太、最近、舞台に出まくってます。結婚でもするつもりでしょうか?というわけで。公演情報です!ギャグで、世界は救えない。現実と向き合うことを辞め、酒に溺れ自堕落な生活を送る改造人間『ギャグマシーン3号』。「僕が働かなくても世界は誰かが救ってくれる」彼の言葉通り社会の秩序は、何でも経済力で解決するヒーロー『マネーマシン3号』によって保たれていた。本当にこのままでいいのか!?どうするギャグマシーン3号!?劇団八幡山ほしがりシスターズが開発した画期的な演劇体感システム『棒DX』と『棒,1サラウンド』で上演致します。乞わない、ご期待!《 画期的な演劇体感システム『棒DX』『棒.1サラウンド』とは 》https://youtu.be/_e8JWWyxj-Q---劇団八幡山ほしがりシスターズ4周年記念第5回公演「ギャグマシーン3号」2016年11月12日(土)・13日(日)13:00/16:00/19:00開演阿佐ヶ谷アートスペースプロット東京都杉並区阿佐ヶ谷南1-9-10【ご購入はコチラから】http://ticket.corich.jp/apply/74065/018/【作・演出】黒田勇樹【キャスト】ヤマイズミアツシ黒田勇樹春日(社畜)☆ガーリー北澤美恵小宮山武士新藤江里子ソソギたにもっちゃんぴこちゃん西山志之祐根本信一松永翔太青柳みつ子(ほしがりBBA)野上マサヒロ(ツラヌキ怪賊団副団長)文辻文(激断もう二度とあのたんぽぽの話題を出さないで下さい!)葛西祥太(劇団クロックガールズ)加瀬太喜細江美里(群青椿)本多由季三瀬康之吉田史織(ダーヨシ)Яieko小川富行原田憲明ガク カワサキ(無情報)木村桜<有名な人>椿隆之生徒会長金子<来れたら出る人>芳賀勇(無情報)松森真由【ご購入はコチラから】http://ticket.corich.jp/apply/74065/●●●/【チケット種別】前売・当日(全席自由席)/1,000円通し券(3公演分)/2,500円プレミアムチケット/5,000円※プレミアム特典(1)3公演分の通し券(他のお客様をどかしてでもご希望のお席をご用意致します。但し、棒DX席につきましては先着順となります。)(2)お好みの団員とチェキ(3)お好きなドリンク(1公演1本)(4)オリジナルステッカー1枚【注意事項】・『棒DX席』について当劇団が開発した画期的な演劇体感システム「棒DX席」はチケット代+200円になります。こちらは当日先着順でのご案内となりますので予め御了承ください。※プレミアムチケットのお客様も別途棒DX席料を頂戴致します。・公演時間について公演時間は1時間15分を予定していますが、45分~2時間になる場合がございます。予めご了承ください。・御入場について当公演は「棒DX席」(15席)と「一般席」(35席)を予定しています。定数を超えた場合、立見になる可能性もございますので、予めご了承ください。【スタッフ】音響効果:井本元己舞台照明:ハツムラカズミ制作:松永翔太
制作発表
劇団員たちも外部への出演、頑張っておりますが。
主宰も、外部の舞台、久しぶりに書かせて頂きます。
老舗のお寿司屋、築地玉寿司の二代目であり、初の女性板前でもある中野里ことさんをモデルにした物語です。
今日は、築地玉寿司さんにて制作発表があり、メインキャストの方々が揃いましたが、本物の寿司職人さんみたいでしょ。
お寿司が好きな人はもちろん、そうじゃない人も、来年2月は劇場でお会いしましょう!
【こと~築地寿司物語】
出演 鳳恵弥 黒田勇樹 IKKAN 若井おさむ
緑川陸 牧野美千子 まーみ 真京孝行 ほか
脚本 江頭美智留
演出 中野 敦之
2017年2月23日(木)~2月26日(日)
築地本願寺 ブディストホール
ポスタービジュアルは、「Dr.コトー診療所」の山田貴敏先生。
不機嫌な果実スペシャル~3年目の浮気~
2016年4月クールで連続ドラマとしてOAされた「不機嫌な果実」(原作・林真理子)が、スペシャルとして、2017年1月にオンエアされます。
今回も、主宰・江頭美智留が脚本を担当させて頂きました。
お見逃しなく~!
http://www.tv-asahi.co.jp/fukigen-sp/
そして!
劇団員、柿弘美がCMに出演中!
こちらもチェック!
次回公演、速報!
みなさま、お待たせしました!(待ってましたよね?)
第14回公演、一部情報解禁となりました!
毎年、少なくとも2回の本公演を行ってきたクロガーなのに、今年は、6月の「コメディカルナイト」以降、公演も公演情報も一切ないのは、なぜだ!?
一体いつになったら公演やるんだ!
などと、抗議が殺到しましたが(嘘)。
決して、さぼっていたわけではなく、水面下で(笑)、いろいろ進めておりました。
というわけで、本日、公演情報の一部を下記の通り、お知らせ致します。
※ ※ ※ ※ ※
劇団クロックガールズ 第14回公演
「悪女たち」(仮)
脚本/江頭美智留
演出/渕下バナナ
2017年3月2日(木)~3月6日(月)
新宿 シアターモリエール
出演/柿弘美・阿部みさと・坂本七秋・葛西祥太・高橋乱・岡本ぽあ・笠松七海・裕太
客演陣、第一弾!
公演を重ねるごとに、客演陣が豪華になっておりますが、今回も豪華でございます
まずは、第11回公演「鈴木さんチ」に続いて2度目の登場!
山下菜央さん。
上京してからそろそろ2年。コンスタントに舞台に出演し、着実に成長してます。
そして。
「スタッフ・ロール」「コメディカルナイト」に続いて、3度目の登場!
金本英信さん。
続きましては、クロックガールズ初登場!
蝶羽(アゲハ)さん。
何度かオファーしていたのですが、いつもスケジュールが合わず、今回、ようやく実現!
現在も下記の舞台に出演中。
http://satousuzume.wixsite.com/suzumegumi/vol-10
情報は、第二弾、第三弾と続きますが、まずは、スケジュールだけは、空けておいて下さいね~!